最新のトラックバック
カテゴリ
*オマケ*
以前の記事
2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 お気に入りブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 今回はアンティークビーズをふんだんに使ったバングルのご紹介。 素材に木やガラス、貝に木の実といった様々なビーズが付いてます。 細い革紐なので重ねづけするのにも便利。 普段、腕時計と合わせて付ける人にもこれならジャマになりませんね。 ちなみに革紐の結び目を外すと簡単にサイズアップ。 アンクレットとしても使えるので、素足の多い夏のお洒落にピッタリですよ! ■
[PR]
▲
by zabulog
| 2006-08-09 20:57
| STITCH
![]() またまた立て続けにSTITCHの新作紹介です。 今回は半袖&ノースリーブの時期にオススメなバングルを3本。 アンティークビーズや貝殻をアクセントにしたバングルは三者三様。 デザインもそれぞれ違うものになってます。 特筆すべきはコイツらなんとリバーシブルになってるんです。 クルッとひっくり返すだけでカラフルになったりシックになったり。 表と裏とでまったく違った表情を見せるので、一体どっちが表やら裏やら。 いやいや表裏なく《両表》気分で裏のない人生を楽しんじゃって下さい! ■
[PR]
▲
by zabulog
| 2006-07-31 12:09
| STITCH
![]() 今回はこれからの暑い夏に向けた涼しげなリング。 透け感のある革ひもに付いたアンティークビーズは揺れるように動くので はめ方によって動きのある違った表情を見せてくれます。 色違いに焦げ茶の革ひもバージョンもあり。 今年の夏は指先から季節感を楽しんでみませんか? ■
[PR]
▲
by zabulog
| 2006-07-25 15:00
| STITCH
![]() ![]() 気が付けば2月も最終日。あっという間に3月に突入です。 こんな調子で4月もマッハでやってくるのでしょうか? って事は世の新入学、新社会人たちは準備に大わらわってことですな。 この春から都心の高校に通う小島美和ちゃん(仮名)は大丈夫かなあ? JRから私鉄に乗り換えて、その後バスも利用するなんて定期だけで3枚。 しかも毎朝偶然出会うとなりの男子校の本田誠二くん(仮名)に 「おっ!いつものあの子、カワイイの持ってんじゃん」って思われる インパクト大のキューティーな定期入れ見付けたかなあ? それから念願の代理店に就職する広岡健介君(仮名)も。 普段からおっちょこちょいな性格だけに自分のと違う名刺を渡しちゃうかも。 取引先の杉村真央さん(仮名)に笑われた挙げ句に 「君、新しい担当?もうすこし広告屋らしく洒落た名刺入れ使ったら?」 なんていきなりジャブを食らったりしないだろうか。 嗚呼、心配だなあ。このブログ見ててくれると良いんだけど・・・。 ■
[PR]
▲
by zabulog
| 2006-02-28 00:02
| STITCH
![]() ![]() さあ、今日ご紹介するSTITCH商品は世にも不思議なペン2種類。 まずは左の【スーパーダイナミック・ボールペン】。 こちら何と上部をノックするだけで芯が出てくる画期的なボールペン。 いちいちキャップを外さなくていいので使いやすくて、更になくさない。 これは便利ですねえ。今すぐにでも使いたくなる事請け合いです。 しかも全体に散りばめられたカラフルなドットは押しても壊れない安心設計。 これなら小さなお子様が使う時も、お母様は安心して美容院に行けますね。 お次は右の【ウルトラミラクル・クルクルシャーペン】。 ほほお。なんともユニークなネーミングですが、それだけじゃないんです。 こちらはペン先をクルクル廻すだけで芯が出てくるミラクルタイプ。 通常のシャーペンのようにカチカチする必要がないので超静音設計。 また鉛筆のように削りカスが出ないので、ロハスな現代人にもピッタリ! 今ならコンパクトなアタッチメント消しゴムが付いてるのでお得です。 「物書き」と呼ばれたいが為に、長編小説に取り組んでいる貴男。 クロスワードパズルだけが地球を救えると信じている貴女。 この機会を逃したら二度と手に入らないハイテクペンをお試しアレ! ちなみに写経が生き甲斐だった祖父が名付け親です。 ■
[PR]
▲
by zabulog
| 2006-02-16 17:31
| STITCH
![]() ![]() 久々にSTITCHの紹介です。忘れてた訳じゃないんですよ! 今回のアイテムは《鍵》。 偶然ですが、ちょうど一年前の今頃にもSTITCHで鍵を紹介してるんですよね。 初期の頃からこの鍵を作り続けているんですが何気に進化してます。 大きさが変わったり、タイプや色目、デザインが変化してるんですよ。 今回はゴールドとシルバーの2タイプをご用意しました。 どちらもチョコンと小さなサイズですので、小粋なアクセントに持って来い。 もうじきバレンタインだし、これでアイツのハートに鍵かけちゃえ!! ■
[PR]
▲
by zabulog
| 2006-02-01 23:50
| STITCH
![]() ![]() zabulogも早11ヶ月目突入です。早いもんですねえ。 それに伴いじわじわとコアなファンも増えつつあり、嬉しい限りでございます。 最近は口コミで広がりつつもあり「アドレスを教えて!」とか急に言われたり。 で、アドレスの載った《名刺》の様な物を作ろうと考えているんですが だったらそれを入れるにふさわしい《名刺入れ》が欲しい!と順序が逆な僕。 ビジネスカードではないので黒でも茶でもなくやっぱこんな感じでしょ! 今はまだ名刺(らしきもの)を作ってないのでSUICAとか入れてみました。 ■
[PR]
▲
by zabulog
| 2005-11-01 00:01
| STITCH
![]() 以前ブラジルに行くって言う時に友人から一冊のノートを頂きました。 革張りの小振りのノート。 それには旅の想い出をイラストと文章で書き留めていました。 今読み返してみても懐かしく新鮮で、ホントいい記念になりました。 忘れたくない事。大事にしまっておきたい事ってありますよね。 これはそんな人のためのノートです。 チョウチョのイメージってそのカタチ・色の美しさだけでなく とらえどころのなさだったり、変化していく不思議さが想い出に似てます。 ひらひらと舞うイメージをこのノートに書き留めてみませんか? 中の紙には100%コットンを使っているので永久保存になりますよ! ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by zabulog
| 2005-10-26 00:58
| STITCH
![]() 先日秋の豊作STITCH第1弾をお届けしましたが、早速第2弾です。 秋は美味しい果物が沢山。最近我が家の食卓にはよく旬のブドウが並びます。 たわわに実を付けた大きなブドウは甘さもみずみずしさも抜群ですよね。 STITCHからそんなブドウ風味のキーホルダーの収穫が始まりました。 様々な大きさのドットがたくさん実ったカラフルなキーホルダーで 形もそれぞれ違い、色も多彩に、甘さも渋さも選べます。 車・バイクのキーやバッグにアクセントとして付けてもインパクトありますよ! ■
[PR]
▲
by zabulog
| 2005-10-10 23:37
| STITCH
![]() ![]() この時期は温泉や秋の味覚を訪ねる旅番組が増えますよね。 松茸はもちろん、りんご狩りやぶどう狩りなど実りの秋を感じます。 新作STITCHの方も今年の秋は豊作ですよ! 人気のbangle-sにたくさんの果実が実りました。 どれもこれも美味しそうに熟れてますよ! ■
[PR]
▲
by zabulog
| 2005-09-28 23:38
| STITCH
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||